日本海学調査研究委託事業
富大極地研 「グレーター上海の経営環境」
成長著しい中国のなかでも、とりわけ高い成長率を誇るグレーター上海(上海、江蘇、浙江)は、いまや「世界の工場」でもあり「世界の市場」ともなっている。 富山県(企業)は今後このエリアとどのように係わっていけばよいのであろうか。グレーター上海の経済発展や産業発展の動向と政策、そして投資の成功ポイントなどを解説する。 |
成長著しい中国のなかでも、とりわけ高い成長率を誇るグレーター上海(上海、江蘇、浙江)は、いまや「世界の工場」でもあり「世界の市場」ともなっている。 富山県(企業)は今後このエリアとどのように係わっていけばよいのであろうか。グレーター上海の経済発展や産業発展の動向と政策、そして投資の成功ポイントなどを解説する。 |
開催概要 | |||
主催 | 富山大学極東地域研究センター | ||
後援 | 富山県 | ||
日時 | 2006年11月15日(水) 13:30-16:30 | ||
場所 |
県民会館304室 (富山市新総曲輪4-18) |
||
通訳有り 入場無料 連絡先:富山大学極東地域研究センター TEL:076-445-6510 FAX:076-445-6520 E-mail:kyokuto@eco.u-toyama.ac.jp |
|||
第1部 基調講演 13:30~15:15 | |||
1. |
「グレーター上海の経済発展と経済政策」→講演資料 朱金海(上海市総合経済研究所常務副所長) |
||
2. |
「グレーター上海の都市圏における産業発展」→講演資料 周偉林(復旦大学中国経済研究センター教授、都市経済研究所所長) |
||
3. |
「上海への投資~グレーター上海に進出する中小企業の成功ポイント」→講演資料 太田謙二(株式会社ストラテジスト 代表取締役) |
||
第2部パネルディスカッションおよび質疑応答 15:30~16:25 | |||
朱金海(上海市総合経済研究所常務副所長) 周偉林(復旦大学中国経済研究センター教授、都市経済研究所所長) 太田謙二(株式会社ストラテジスト 代表取締役) 馬駿(富山大学極東地域研究センター・助教授) 司会:今村弘子富山大学極東地域研究センター・教授) |