日本海学シンポジウム

2022年度 日本海学シンポジウム


日本海学シンポジウム

「潟と日本人ー日本海の生態史」

☆当日の様子を掲載しました☆

日本海学シンポジウムR5_校了-1.png

〔画像をクリックすると拡大して表示します〕

― 基調講演

「『潟』文化論-低湿地で生かされた人びとの生活-」

講師/菅 豊(東京大学 東洋文化研究所 教授)

― パネルディスカッション ―

「潟と日本人-日本海の生態史-」

コーディネーター/秋道 智彌(山梨県立富士山世界遺産センター所長/日本海

               学推進機構会長)

 パネリスト/菅 豊(東京大学 東洋文化研究所 教授)

       高橋 輝男((公財)富山市ファミリーパーク公社 企画事業課

             主査)

       中野 知幸 (羽咋市歴史民俗資料館 学芸員) 

■ 日時  令和5年1月21日(土) 13:00~16:00

■ 会場  北日本新聞ホール(富山市安住町 2-14北館2階)又は オンライン

■ 受講料 無料

■お申し込み方法 

 はがき・電話・FAXまたはE-mailにより、

    ①氏名

    ②ご連絡先(日中に連絡可能なもの)

    ③受講方法(「会場」又は「オンライン」)※どちらを希望されるか    

    必ず明示ください。

    ④オンラインで受講の場合はE-mailアドレス

    を明示のうえ、下記までお申し込みください。

  ※オンラインでの受講申込者には受付後に設定方法等をお知らせします。

■会場での受講について

   新型コロナウイルス感染症対策に十分配慮して開催いたします。

   ・会場受付にて検温、手指の消毒、名簿確認などを実施します。

   ※検温の結果、37.0℃以上の発熱や風邪の症状等の不調がある場合は、

    受講を控えていただきます。

   ・会場ではマスクをご着用ください。

   ・発熱や咳・だるさなど体調がすぐれない場合は受講をお控えくださ 

   い。

   ・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方、同居家族や

   身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方は受講をお控えくださ 

   い。

   ・会場内では、密にならないよう、人との間隔は1m以上(できるだけ

   2m)の確保をお願いします。

   

■お申し込み・お問い合わせ先

  〒930-8501 日本海学推進機構 (富山県国際課内)

  TEL. (076)444-3156

  FAX. (076)444-9612