日本海学シンポジウム

2004年度 「環日本海地域・持続可能社会への展望」


第2部 パネルディスカッション「環日本海地域の持続可能性への展望」
 →詳細内容はこちら

日 時: 平成16年11月20日(土)13:30~16:30
会 場: サンシップとやま 福祉ホール(富山市安住町5-21)
  → 案内図
参加料: 無料
主 催: 富山県 日本海学推進機構
後 援: 富山大学極東地域研究センター
角川書店
概 要: テーマ「環日本海地域・持続可能社会への展望」
第1部 スピーチ「日本海学の歩み」  富山大学副学長 丹羽 昇
基調講演「地球は、普遍か」  東京大学大学院教授 松井 孝典
第2部 パネルディスカッション 「環日本海地域の持続可能性への展望」
コーディネーター
 富山大学極東地域研究センター教授 今村 弘子
パネリスト
 NPO法人フューチャー500理事長 木内 孝
 東京経済大学助教授 周 牧之
 国際連合大学高等研究所上席研究員 鈴木 克徳
 東京農工大教授 原  宏