森・里・海の生命

森・里・海の生命 一覧

※講師名をクリックすると、他の講義等が検索できます。

富山県黒部峡谷における鍾乳洞の地球科学的総合解析 -サル穴とニホンザル化石-

講師 富山大学 柏木 健司
富山県黒部峡谷における鍾乳洞の地球科学的総合解析
-サル穴とニホンザル化石-

石灰岩洞窟
1)サル穴
2) D-2洞窟
ニホンザル化石とその炭素14年代
ニホンザルの化石化過程
研究成果の公表
【2009~2011年度支援事業】

  • 講座等名
    2010年度日本海学研究グループ支援事業 研究成果発表会
  • 開催日
    平成23年5月14日
  • 開催場所
    富山県民会館

北陸・上越地方に特有な高田型トノサマガエルの生物地理学研究と カエルツボカビ症モニタリング調査による環境評価

講師 福井両生爬虫類研究会  川内 一憲
北陸・上越地方に特有な高田型トノサマガエルの生物地理学研究と
カエルツボカビ症モニタリング調査による環境評価

はじめに
調査地とその方法 結果と考察
1) 地理的分布について
2) 遺伝子解析とカエルツボカビ症について
【2010~2012年度支援事業】

  • 講座等名
    2010年度日本海学研究グループ支援事業 研究成果発表会
  • 開催日
    平成23年5月14日
  • 開催場所
    富山県民会館

北陸の野生動物について~モグラがいる、クマが出る、イノシシがやってくる~

講師 富山大学大学院理工学研究部 准教授 横畑 泰志
北陸の野生動物について~モグラがいる、クマが出る、イノシシがやってくる~

絶滅に瀕する身近な小動物
雪融け水がもたらすモグラ2 種の「共存」
ツキノワグマの出没増加問題を考える
気候変動によるニホンジカとイノシシの分布変化

  • 講座等名
    2009年度 第5回 日本海学講座
  • 開催日
    平成22年2月 6日
  • 開催場所
    県民カレッジ高岡地区センター学習室

ワスレグサ属植物の進化プロセスと適応進化

講師  野口 順子
ワスレグサ属植物の進化プロセスと適応進化

ワスレグサ属のニッコウキスゲの祖先
花の開花習性
シベリア南東部地域野外調査
葉緑体DNAの遺伝子間部位を解析

  • 講座等名
    2008年度日本海学研究グループ支援事業 研究成果発表会
  • 開催日
    平成21年5月 9日
  • 開催場所
    富山県民会館

滑川高月海岸におけるアマモ定植活動

滑川高月海岸におけるアマモ定植活動

アマモとは
1)アマモ生育状況調査
2)これまでの活動
アマモ定植活動
ア)アマモの採捕
イ)アマモの定植活動
ウ)定植後の経過観察

  • 講座等名
    2008年度日本海学研究グループ支援事業 研究成果発表会
  • 開催日
    平成21年5月 9日
  • 開催場所
    富山県民会館

日本海がもたらす雪と植物の多様性

講師 富山大学極東地域研究センター 准教授 和田 直也
日本海がもたらす雪と植物の多様性

多雪環境と植物分布
雪の環境形成作用
各地の植物分布調査から考えられること
ブナ林の多様性と多雪環境
積雪傾度と高山植物の分化

  • 講座等名
    2008年度 第5回 日本海学講座
  • 開催日
    平成21年2月 7日
  • 開催場所
    富山県高岡文化ホール第4会議室

北東アジアの植生と生物多様性

講師 富山大学極東地域研究センター 准教授 和田 直也
北東アジアの植生と生物多様性

はじめに
「緑の帯」を成立させる北東アジアの気候
北東アジアにおける植生の水平分布
極東ロシアの植生
中国北東部、朝鮮半島、日本の植生
東アジアにおける山地植生の垂直分布
生物多様性

  • 講座等名
    2008年度富山県大学連携協議会公開講座第3回1限
  • 開催日
    平成20年9月20日
  • 開催場所
    富山県民会館

日本海の魚たち

講師 魚津市教育委員会 文化係長・学芸員 稲村 修
日本海の魚たち

はじめに
イワナ、サクラマス、カジカ、アユ、サケ
日本海について
カタクチイワシ、トビウオ、イシダイ
ブリ、ホッケ、マダラ、カガバイ
アマエビ、ホテイウオ

  • 講座等名
    2005年度 第2回 日本海学講座
  • 開催日
    平成17年7月23日
  • 開催場所
    ありそドーム研修室

折り紙を通して知る昆虫の世界

講師 富山大学 教授 鈴木 邦雄
折り紙を通して知る昆虫の世界

折り紙を使って体験
折り方がワンタッチ傘などに応用
自然界では、オトシブミやトンボの翅などに

  • 講座等名
    2004年度 第2回 日本海学講座
  • 開催日
    平成16年8月 7日
  • 開催場所
    海王丸パーク内日本海交流センター

日本海側気候と植物

講師 富山県立上市高等学校 教諭 佐藤 卓
日本海側気候と植物

日本海指数(気候の程度)
日本海要素の種類数
 ・寒帯系植物
 ・暖温帯系植物
 ・環日本海型分布

  • 講座等名
    2004年度 第1回 日本海学講座
  • 開催日
    平成16年6月 5日
  • 開催場所
    富山県民会館

前の10件 1  2  3

このページの先頭へ